予防・福祉・介護

高齢期における低栄養予防の必要性および今後の対策

投稿日:

高齢期における低栄養予防の必要性および今後の対策:地域高齢者等の健康支援のための配食事業と共食の場の充実 女子栄養大学大学院栄養学研究科 研究科長 武見ゆかり、他(2017. 保健医療科学 Vol.66 No.6 p.603-611)
【概要】
 一人暮らし高齢者の食品摂取に関連する要因として、食料品店へのアクセス、手段的ソーシャルサポート、食事の準備などがある。したがって、高齢者の低栄養予防の戦略として、安心して適切な食事を確保できる食環境整備が重要である。具体的には、配食事業の充実と地域における共食の機会の増加である。前者については、平成29年3月に厚生労働省が「地域高齢者等の健康支援を推進する配食事業の栄養管理に関するガイドラインを策定した。後者については、子どもから高齢者まで異世代が集まって一緒に食事を準備し、一緒に食べる場を作ることは、食文化の継承の食育の場としても重要である。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

-予防・福祉・介護

関連記事

WHO「認知症リスク低減のためのガイドライン」

WHO「認知症リスク低減のためのガイドライン」 横浜市立脳卒中・神経脊髄センター臨床研究部長 WHOガイドライン「認知機能低下および認知症のリスク低減」邦訳検討委員会委員 秋山治彦(2020.09.健 …

褥瘡(床ずれ)の基礎知識と予防の大切さ

褥瘡(床ずれ)の基礎知識と予防の大切さ NPO法人老いを支える北九州家族の会 遠賀・中間支部 大住章二(2023.02.自主投稿) 【概要】  人の細胞は必要な栄養と酸素を常に血液から取り込んでいます …

若年性認知症の人の居場所づくりの実践

若年性認知症の人の居場所づくりの実践 ―桃山なごみ会の活動初期に焦点をててー 桃山学院大学社会学研究科 杉原久仁子(2017.10. 桃山学院大学総合研究所紀要 Vol.43 №1) 【概要】  桃山 …

認知症高齢者に向き合うケアとしての嗜好に基づいた音楽アプローチに関する研究

認知症高齢者に向き合うケアとしての嗜好に基づいた音楽アプローチに関する研究 東邦大学大学院看護学研究科 宮地恵子(2009.09. 東邦大学学術リポジトリ) 【概要】  認知症高齢者のケアとしての嗜好 …

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン(2018.06. 厚生労働省) 【概要】  本稿は、日常生活や社会生活等において認知症の人の意思が適切に反映された生活が送れるよう、認知 …

最上部のすきま