「 TOP トピックス 」 一覧

令和7年度 第1回さろん「憩い」(到津の森動物園)

        〈会場の状況〉  4月20日(日)、「到津の森動物園 春の野外活動」をテーマにして、参加者15名で、「到津の森公園」にて令和7年度第1回さろん「 …

床づれ予防のためのポジショニング実践セミナー(2025.04.14)

        〈会場の状況〉  4月14日(月)、10時より、八幡西生涯学習総合センター 大会議室(北九州市八幡西区黒崎3丁目15-3(黒崎駅西隣り)コムシテ …

月間予定表2025年4月

令和6年度 門司支部介護家族のつどい(2025.04.02)

〈会場の状況〉  4月2日(水)、10時から、門司生涯学習センター(門司区栄町3-7)3階で「門司支部介護家族のつどい」を実施し、終了後に5名の参加により老松公園にて、穏やかな日の下でお花見を行いまし …

V令和6年度 第12回さろん「憩い」(西部障害者福祉会館)

〈会場の状況〉  3月16日(日)、9時半から、今回のメニューは、カップちらし寿司、スープ(カニカマ・きゅうり)、かしわの唐揚げにして、西部障害者福祉会館(八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階)  …

令和6年度出前講座(長行市民センター 2025.03.13)

        〈会場の状況〉  3月13日(木)、長行市民センター(小倉南区)、1F 多目的ホールにて、「~笑顔まんかいの健康づくり~ 楽しくシナプソロジーに …

令和6年度出前講座(長行市民センター 2025.03.03)

《会場の状況》  3月3日(月)、長行市民センター(小倉南区)で、参加者30名、講師 本会 井筒美穂(笑いヨガ講師)さんによって、「笑いは健康の源、楽しくヨガ体操」をテーマにして出前講座を開講しました …

令和6年度Sunドリームズ演奏会(西門司市民センター 2027.02.28)

      《会場の状況》  2月28日(金)、西門司スマイルスクールからの依頼で、約40名の参加によって西門司市民センター(門司区)でSunドリームズ演奏会を開催しまし …

令和6年度出前講座(八幡東区地域包括支援センター 2025.02.27)

《会場の状況》  先月に続き、2月27日(木)、参加者15名によって、八幡東区地域包括支援センター主催の「家族交流会」が開催されました。今回は、沼田賢一郎さん&沼田眞由美さんご夫妻、そして卜蔵百合子さ …

令和6年度出前講座(深町市民センター 2025.02.27)

《会場の状況》  2月27日(木)、深町市民センター(若松区)で、参加者29名によって、「笑顔まんかいの健康づくり」をテーマにして、心の健康アドバイザー・介護福祉士 了戒恵理子先生によるシナプソロジー …

最上部のすきま

活動カレンダー

交流会日程のご案内

つどい日程のご案内

出前講座のご案内

北九州市からの委託事業
  • 認知症・介護家族コールセンター
  • 認知症ご本人交流会
  • 認知症・若年性認知症介護家族交流会

入会のご案内

家族の会公式LINEです。LINEからお問合せ・ご相談も可能です。
友だち追加

外部リンク