予防・福祉・介護

子どもの有無別・所得階層別にみた一人暮らし高齢者の貧困・要介護・孤立への不安感

投稿日:

子どもの有無別・所得階層別にみた一人暮らし高齢者の貧困・要介護・孤立への不安感 日本福祉大学福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科 教授 藤森克彦(2003.09 厚生の指標)

【概要】
「子どもの有無」と「所得階層」の二つの軸から一人暮らし高齢者を区分して、一人暮らしの抱える不安感やリスク対応の考え方の差異を考察した。具体的には、貧困リスク、要介護リスク、社会的孤立リスクへの不安感にどのような差異があるか、頼れる人の属性にどのような違いがあるか、などを考察した。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

-予防・福祉・介護

関連記事

認知症の要因と予防 

認知症の要因と予防 名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科 下方浩史(2015.名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第7号) 【概要】  本稿では、認知症の発症には遺伝的な要因、高血圧症、糖尿病、脂質異常 …

認知症の人と家族に対する意思決定支援と看護職の役割

認知症の人と家族に対する意思決定支援と看護職の役割 同志社女子大学看護学部看護学科 杉原百合子(2016.12.人間福祉学研究 第9巻第1号) 【概要】  認知症支援策やケアの変遷、認知症の人への「ま …

家族介護者の介護力構成要素と介護負担感との関連

家族介護者の介護力構成要素と介護負担感との関連 福岡県立大学看護学部 檪直美、他(2014. 福岡県立大学看護学研究紀要 11(2),35-44) 【概要】  本稿では、介護力は介護負担感に関連してお …

若年性認知症の人の居場所づくりの実践

若年性認知症の人の居場所づくりの実践 ―桃山なごみ会の活動初期に焦点をててー 桃山学院大学社会学研究科 杉原久仁子(2017.10. 桃山学院大学総合研究所紀要 Vol.43 №1) 【概要】  桃山 …

認知症の人の在宅生活を支援する地域包括ケアに関する研究

認知症の人の在宅生活を支援する地域包括ケアに関する研究 ―地域包括支援センターの調査に基づいてー 姫路市健康福祉局長寿社会支援部地域包括支援課保健師 原直子、他(2016.06.「厚生の指標」 第63 …