予防・福祉・介護

認知症高齢者の家族介護者を対象とした家族支援プログラムの考察

投稿日:

認知症高齢者の家族介護者を対象とした家族支援プログラムの考察 北翔大学人間福祉学部医療福祉学科 黒澤直子(2013. 北翔大学「人間福祉研究」第16号)
【概要】
 家族介護者を支援する試みとしては、家族支援プログラムの開発が行われ、実践されている。特に、認知症高齢者の家族介護者は、認知症によるBPSDへの対応や、性格の変化等、家族として困難な状況に置かれている場合も多い中での介護を強いられる。また、認知症への理解についてもまだ十分とはいえず、周囲に認知症であることを打ち明けられずに家族だけで抱えていることもある。そのような家族介護者を支援する具体的な方法として、家族支援のプログラムがある。しかし、プログラムの内容やその評価方法については統一された基準等が設けられている段階にはない。現在実践されている家族支援プログラムの分析を等して、認知症高齢者の家族支援について考察した。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

-予防・福祉・介護

関連記事

認知症の非薬物療法の現状と未来

認知症の非薬物療法の現状と未来 三重大学大学院 医学系研究科 認知症医療学 佐藤正之(2014.認知神経科学 Vol15 №3) 【概要】  認知症に対する認知症刺激療法の効果は薬物療法と同等とする報 …

地域包括ケア推進に向けて多職種連携の在り方の検討 ー多職種連携研修会を通してー 北九州在宅医療・介護塾 久保 哲郎(2018.12. 日本ホスピス・在宅ケア研究会)

【概要】  本稿では、研修会で本人と家族を交え在宅療養現場の多様な介護問題や課題について討議を行う、解決策を共有することは、本人と家族、専門職、そして地域との「顔と顔が見える関係づくり」が構築されるこ …

認知症予防におけるわが国の作業療法効果の文献探索的研究

認知症予防におけるわが国の作業療法効果の文献探索的研究 根岸病院作業療法室 松本 忠耕輔、他(2018. 日本臨床作業療法研究 №5:47-54) 【概要】  医学中央雑誌、CiNii、J-STAGE …

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン(2018.06. 厚生労働省) 【概要】  本稿は、日常生活や社会生活等において認知症の人の意思が適切に反映された生活が送れるよう、認知 …

若年性認知症者の家族介護者の受容過程

若年性認知症者の家族介護者の受容過程 弘前医療福祉大学保健学部看護学科 小池妙子、他(2015.弘前医療福祉大学紀要 6(1),55-64,) 【概要】  若年性認知症者の家族介護者がどのように不安や …

最上部のすきま