予防・福祉・介護

認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)に対する支援のあり方

投稿日:

認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)に対する支援のあり方 園田学園女子大学 人間健康学部 人間看護学科 林谷啓美、他(2014.01.園田学園女子大学論文集 第48号)
【概要】
 認知症高齢者やその家族への支援として、認知症の本人、その家族、専門職、地域住民など誰でも参加出来て和やかに集う「認知症カフェ」の取組みも少しずつ広がっており、引き続き全国各地で展開されたり、さらに、市町村を中心に、地域の様々な関係者、関係機関が十分に連携しながら、地域で生活する認知症の人々の見守りを含めた自助、互助のネットワーク作りも重要である。本稿においては、認知症における講堂・心理症状(BPSD)について概説し、認知症高齢者の行動・心理症状(BPSD)について、研究論文をもとに支援のあり方について述べる。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

-予防・福祉・介護

関連記事

認知症の人の在宅生活を支援する地域包括ケアに関する研究

認知症の人の在宅生活を支援する地域包括ケアに関する研究 ―地域包括支援センターの調査に基づいてー 姫路市健康福祉局長寿社会支援部地域包括支援課保健師 原直子、他(2016.06.「厚生の指標」 第63 …

高齢期における低栄養予防の必要性および今後の対策

高齢期における低栄養予防の必要性および今後の対策:地域高齢者等の健康支援のための配食事業と共食の場の充実 女子栄養大学大学院栄養学研究科 研究科長 武見ゆかり、他(2017. 保健医療科学 Vol.6 …

認知症高齢者を在宅で介護する家族の家族機能と主介護者の介護負担感に関する研究

知症高齢者を在宅で介護する家族の家族機能と主介護者の介護負担感に関する研究 日本赤十字九州国際看護大学 佐伯あゆみ、他(2008. 家族看護学研究 第13巻  第3号) 【概要】 本研究の目的は、認知 …

「認知症の理解」における家族支援に関する一考察 ―介護福祉養成テキストの記述比較からー

「認知症の理解」における家族支援に関する一考察 ―介護福祉養成テキストの記述比較からー 帯広大谷短期大学社会福祉科 小林聖恵・菅野節子(2018.03. 帯広大谷短期大学紀要 55) 【概要】  本稿 …

認知症高齢者に向き合うケアとしての嗜好に基づいた音楽アプローチに関する研究

認知症高齢者に向き合うケアとしての嗜好に基づいた音楽アプローチに関する研究 東邦大学大学院看護学研究科 宮地恵子(2009.09. 東邦大学学術リポジトリ) 【概要】  認知症高齢者のケアとしての嗜好 …