TOP トピックス TOP 最新情報 事務局通信

令和5年度 第8回さろん「憩い」

投稿日:

 

 

 

 

 

 

 

 

〈会場の状況〉

 12月17日(日曜)、10時半から、八幡西区黒崎の西部障害者福祉会館 コムシティ5階 調理室・音楽室で、「クリスマスケーキづくり」と「サンドリームズ演奏」をテーマにして第8回『さろん「憩い」』が開催されました。今回の『さろん「憩い」』の企画・運営を担った本会 理事 卜蔵百合子さんから、「手話もあり、参加された皆さんは充分に楽しんで頂いたメリークリスマスとなりました。小雪の中を一人も休まず、笑顔、笑顔の参加でした。やはりケーキ作りは真剣でしたね。また、サンドリームズ(もたさん)に予定より早めの出演を申し出たところ希望を聞いてくださって、ありがとうございました‼️ 皆さん今年も楽しい『さろん「憩い」』づくりに協力して頂きありがとうございました。来年もまた笑顔でお会いしましょう!」、由美さんからは、「今日は今年最後という事で楽しく過ごさせて頂きありがとうございました。パスタにスープ、ケーキとどれも美味しく頂きました。色々と知らないお話も聞けて有意義な1日でした。ありがとうございました。」、そして、未来さんからも「今日は楽しい憩いの時間をありがとうございました。ここ数年、クリスマスとは縁遠く、忘れていた楽しさを思い出して嬉しくなりました。理事長のたっぷりと伸ばした、ホイップクリームのケーキが大当たり、ラッキーでした。ご馳走様でした。皆さん、お世話になりました、今年最後を笑顔で、締められて、良かったです。来年も宜しくお願いします。」というメールを送られてきています。

今年最後を飾る『さろん「憩い」』となったようですね。良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

-TOP トピックス, TOP 最新情報, 事務局通信

関連記事

令和6年度出前講座(高槻市民センター 2025.01.08)

〈会場の状況〉 1月8日(水)、高槻市民センター(八幡東区)にて、本会会員 井筒美穂氏によって「新年を迎える『笑いヨガ』 お口の笑トレ」をテーマにして出前講座を開講しました。今回の講座を企画・運営した …

吉田茂氏金婚式コンサート(中間ハーモニーホール)

    〈会場の状況〉 10月1日(土曜)、13時30分に、中間ハーモニーホールで「吉田茂金婚式コンサート」が開催され、「家族の会」より野村さん、大住さん、高田葉子さんの各理事と、他会員の2名が友情出 …

第20回 出前講座(本城市民センター)

〈会場の状況〉  10月13日(金)、本城市民センターでアコーディオン演奏の高橋一郎氏による講座が、約30名の参加によって開講されました。今回の講座を企画・担当された本会常任理事 森山秀文さんから、「 …

令和5年度 出前講座 大里南市民センター(サンドリームズ演奏会)

〈会場の状況〉  11月29日、門司区の大里南市民センターで、本会のサンドリームズによる演奏会が約40名の参加によって出前講座が開催されました。今回はメンバーの方が足を骨折されたため、代わりに本会 常 …

床づれ予防のためのポジショニング実践セミナー

〈会場の状況〉  9月4日(月)、10時より、北九州市総合保健福祉センター 2階 講堂において、「床づれ予防のためのポジショニング実践セミナー」をテーマにして、特別講師として全国各地で技術指導をされて …

最上部のすきま

活動カレンダー

交流会日程のご案内

つどい日程のご案内

出前講座のご案内

北九州市からの委託事業
  • 認知症・介護家族コールセンター
  • 認知症ご本人交流会
  • 認知症・若年性認知症介護家族交流会

入会のご案内

家族の会公式LINEです。LINEからお問合せ・ご相談も可能です。
友だち追加

外部リンク