TOP トピックス TOP 最新情報 TOP 近隣の講演会・研修会・通常総会

令和6年度出前講座(北九州市立大学) NPOについて講座(2024.07.08)

投稿日:2024年7月9日 更新日:

 

 

 

 

〈会場の状況〉

 昨年に続き、北九州市立大学の楢原教授からの要請で、当会のNPO活動について野村さんと柴さんのベストマッチングで講義が行われました。講義には約200人の学生が受講。お二人は、その人数にも動ずる事なく、40分を超す堂々の話しっぷりで見事に講師役を務めました。野村さんと柴さん。準備から予行練習。そして今日の本番。お疲れ様でした。当日、講師役を担った本会 事務局長 野村 尚子さんから、「200人の学生さんを前に、タジタジでしたが、何とか終わりホッとしています‼️」、そして、本会 常任理事 大住 章二さんから、「野村さん、柴さん、お疲れさまでした。今後、このような多くの若い力を借りながら、活動ができるようになれば嬉しいですね。」、そして、kouyouさんからも、「お疲れさまでした。若い方達が、参加して頂けると、良いですね。」というメールが送られてきています。

「家族の会」を拡大する貴重な機会となったようですね。

関係された皆さん、お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

-TOP トピックス, TOP 最新情報, TOP 近隣の講演会・研修会・通常総会

関連記事

第15回 出前講座(南ヶ丘市民センター)

  〈会場の状況〉  7月15日(土曜)、10時から、小倉南区・南ヶ丘市民センターで、井筒美穂先生(「家族の会」会員)による「笑いヨガ講座」を20名近い受講生によって開講しました。今回の「笑 …

令和6年度 第9回さろん「憩い」(西部障害者福祉会館)

〈会場の状況〉  12月15日(日)、9時半から、西部障害者福祉会館(八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階) 料理講習室・音楽室にて、第9回さろん「憩い」を開催しました。今月のメニューは、デコレー …

第18回 出前講座(西門司市民センター)

〈会場の状況〉  7月28日(金曜)、西門司市民センターで、地域の方が自主的に運営されている「西門司スマイルスクール」の参加者35人によって、今月最後の井筒美穂先生による「笑いヨガ講座」が開催されまし …

令和5年度 第2回オレンジカフェ・海の見える丘

〈会場の状況〉  10月19日(木)、11時より、山下様宅(遠賀郡岡垣町波津)で、令和5年度 第2回「オレンジカフェ・海の見える丘」が参加者21名によって開催されました。今回のイベント内容は、蕎麦と落 …

令和7年度 Sunドリームズ演奏会(沼市民センター:2025.05.21)

  〈会場の状況〉  5月21日(水)、沼市民センター(小倉南区)でSunドリームズ演奏会を開催しました。今回の演奏会を企画・運営して本会会員 森山秀文さんからLINEを通じて、「今回の演奏会は沼市民 …