未分類

令和5年度 出前講座(香月西部市民サブセンター)

投稿日:

〈会場の状況〉

 2月16日(金)、八幡西区香月西部市民サブセンターで、出前講座の一環としてSunドリームズ演奏会を開演しました。今回の演奏会を企画・運営された本会常任理事 森山秀文さんから「骨折でステージ登場をおやすみされていた嬉里さんも復活され、令和5年度香月西部市民センター主催となる生涯学習講座(8回シリーズ)の最終回に相応しい、楽しく賑やかな講座になりました。」、そして、本会常任理事 柴 和子さんからは「山さん、Sunドリームズの皆さんお疲れ様でした! 久しぶりのフルメンバーでの演奏姿嬉しいですね。参加された皆様も歌にトークに、楽しまれた事でしょう。」というメールが送られてきています。

参加された皆さん、お疲れさまでした。

 

-未分類

関連記事

2009年5月9日(平成21年)毎日新聞

 認知症:語り合う 北九州大会に500人が参加 /福岡の記事を探しています。

令和5年度 出前講座(もたきちさんデュオ講座)

        〈会場の状況〉  1月9日(火), 八幡西区塔野市民センターで、参加者40名によって「もたきちさんと野村さんとのデュオ講座」が開催されました。今 …

令和6年度出前講座(産業医科大学:2024.07.18)

〈会場の状況〉  7月18日(木)、産業医科大学で令和6年度 出前講座を開講しました。講座担当の室屋先生の希望から、①私を知ってっちゃノートの活用について(講師:中村知佐恵さん)、②認知症ご本人のお話 …

令和6年度出前講座(八幡東区地域包括支援センター 2025.02.27)

《会場の状況》  先月に続き、2月27日(木)、参加者15名によって、八幡東区地域包括支援センター主催の「家族交流会」が開催されました。今回は、沼田賢一郎さん&沼田眞由美さんご夫妻、そして卜蔵百合子さ …

令和6年度 第10回さろん「憩い」(西部障害者福祉会館)

〈会場の状況〉  1月19日(日)、9時半から、西部障害者福祉会館(八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ5階) 料理講習室・音楽室にて、第10回さろん「憩い」を開催しました。今月のメニューは、「ぜんざ …

最上部のすきま

活動カレンダー

交流会日程のご案内

つどい日程のご案内

出前講座のご案内

北九州市からの委託事業
  • 認知症・介護家族コールセンター
  • 認知症ご本人交流会
  • 認知症・若年性認知症介護家族交流会

入会のご案内

家族の会公式LINEです。LINEからお問合せ・ご相談も可能です。
友だち追加

外部リンク