TOP トピックス TOP 最新情報 TOP 近隣の講演会・研修会・通常総会 事務局通信

第20回 出前講座(本城市民センター)

投稿日:

〈会場の状況〉

 10月13日(金)、本城市民センターでアコーディオン演奏の高橋一郎氏による講座が、約30名の参加によって開講されました。今回の講座を企画・担当された本会常任理事 森山秀文さんから、「本来なら8月に開催予定でしたが、生憎の台風接近で今日に日延。ただ災い転じて福となる!通り、青空広がる秋の柔らかい日差しが入る講演会場となり、約30名近い方がアコーディオンに合わせ懐かしい名曲を楽しそうに歌っていらっしゃいました。高橋先生曰く、音楽は良いね!そう思わせる楽しい講座でした。」、同じく常任理事 大住章二さんから、「ブラボー! 素敵な演奏だったようですね。写真からもその様子がうかがえます。」というメールが送られてきています。アコーディオン演奏に合わせ、古き良き時代の懐かしい曲を楽しく歌う、本当に素晴らしいですね。演奏された方も、歌を歌った方も、楽しい一時を過ごされたことと思います。

お疲れさまでした。

-TOP トピックス, TOP 最新情報, TOP 近隣の講演会・研修会・通常総会, 事務局通信

関連記事

no image

令和5年度 第8回通常総会

        〈会場の状況〉  6月18日(日)、13時から約80分間、ウェルとばた多目的ホール(戸畑区汐井町)で、第8回通常総会が開催されました。第1部の「総会」では …

第5回出前講座(筒井市民センター)

    <会場の状況> 11月7日、八幡西区筒井市民センターで「あなたの大事な人が認知症になったら」という講座が開かれました。。講師は、「家族の会」常任理事 森山さん。当会五郎丸理 …

no image

第1回 遠賀・中間支部「介護家族のつどい:海の見える丘のつどい」(山下様宅 遠賀郡岡垣町波津)

                    〈会場の状況〉  4月20日(木曜)、11時~15時、遠賀郡岡垣町波津 山下様宅で、遠賀・中間支部主 …

no image

月間予定表2023年10月

開催日 内容 ( 場 所 ) 10月2日(月) 会報誌「サンドリーム」10月号発送 11時から 会 場 家族の会 事務所 戸畑区中本町3-10 JR戸畑駅そば中本町商店街 中本町ビル2 連絡先 NPO …

第7回 さろん「癒い」(西部 障害者会館調理室)

      〈会場の状況〉 12月18日、西部障害者会館(コムシティ5階)調理室で、認知症ご本人さんとご家族、そしてスタッフの30名によって第7回さろん「憩い」を開催しました。午前中は、本会理事の高田 …

最上部のすきま

活動カレンダー

交流会日程のご案内

つどい日程のご案内

出前講座のご案内

北九州市からの委託事業
  • 認知症・介護家族コールセンター
  • 認知症の方の交流会
  • 認知症・若年性認知症介護家族交流会

入会のご案内

家族の会公式LINEです。LINEからお問合せ・ご相談も可能です。
友だち追加

外部リンク