予防・福祉・介護

介護保障を阻む構造―介護保険制度の問題点

投稿日:

介護保障を阻む構造―介護保険制度の問題点 佛教大学 社会福祉学部 教授 岡崎祐司(2020.03. 佛教大学社会福祉学部論集)
【概要】
 介護保険は、国民の介護保障への期待を達成することはできない。なぜなら、構造的な問題を抱えているからである。給付が現金給付・事業者の代理受領方式であり、必要充足原理、普遍主義を確立できないからである。給付を現物給付すべきである。国民最低限についての研究上課題があるが、ナショナル・ミニマムの一環に社会サービスを位置づける検討が重要である。要介護高齢者の自立・予防は保険者機能の強化に位置づけるべきではなく、地方自治体の保健福祉政策として確立すべきである。

Please wait while flipbook is loading. For more related info, FAQs and issues please refer to DearFlip WordPress Flipbook Plugin Help documentation.

-予防・福祉・介護

関連記事

【原著論文】就労支援における福祉的労働に関する一考察 ―精神障害者を中心にー

【原著論文】就労支援における福祉的労働に関する一考察 ―精神障害者を中心にー 東海学院大学 総合福祉学科 田上博之(2019.11.15 東海学院大学紀要) 【概要】  本稿では障害福祉サービス事業の …

知症高齢者を在宅で介護する家族の家族機能と主介護者の介護負担感に関する研究

認知症高齢者を在宅で介護する家族の家族機能と主介護者の介護負担感に関する研究 日本赤十字九州国際看護大学 佐伯あゆみ、他(2008. 家族看護学研究 第13巻 第3号) 【概要】  本研究の目的は、認 …

褥瘡(床ずれ)の基礎知識と予防の大切さ

褥瘡(床ずれ)の基礎知識と予防の大切さ NPO法人老いを支える北九州家族の会 遠賀・中間支部 大住章二(2023.02.自主投稿) 【概要】  人の細胞は必要な栄養と酸素を常に血液から取り込んでいます …

高齢者本人による在宅福祉サービスの評価

高齢者本人による在宅福祉サービスの評価 文教学院大学専任講師 早坂聡久、他(2003.09 厚生の指標) 【概要】  本研究は、在宅福祉サービスを利用する要援護高齢者を対象に、高齢者本人が在宅福祉サー …

アルツハイマー型認知症高齢者の音楽能力に関する予備的研究

アルツハイマー型認知症高齢者の音楽能力に関する予備的研究 佛教大学作業療法学科 山田恭子、他(2008.03.保健医療技術学部論集 第2号) 【概要】  アルツハイマー型認知症高齢者の残存音楽能力を調 …