この日記は、同居する祖母の普段の様子や家族とのやりとり、我が家の介護の コツなどを書いたものです。 祖母 明治43年(1910年)生まれの96歳。 実の娘から介護してもらっている(要介護2)。 三度の食事とトイレに行く以外はベッドで寝ている生活。 毎日寝ているだけの生活にしては、あまり呆けてはいない(かな?)。 著者 祖父母に育てられた3?歳。 祖母のイメージは優しいけど厳しい。 昨年から、母に代わり、夜中のトイレだけ連れていくことになった。 ・・・・・私は、夜は祖母のベッドの下で熟睡している。・・・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この介護記録は、当家族の会広報誌『サンドリーム』平成19年1月号〜平成22年6月号に連載されたものを再掲しました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|